top of page
検索

個人の土地と拠点外への建築

執筆者の写真: かなたろかなたろ

分かりにくかった点だと思うので補足。


個人の土地以外にも、拠点以外の土地であれば建築を行うことができます。

個人の土地と拠点外への建築、何が違うかというと、一番の違いは「露天掘りと風車型ができるかどうか」です。

というか、正直これくらいしかないです。


マルチでは基本的にこの二つは禁止されていることが多いですが…

これをやりたいなら、個人の土地の中で、範囲を出ずにやってね、それならOKだよ、ということです。


ただ問題になってくるのが、個人の土地と拠点外の建築の範囲がかぶる可能性があるという、土地の範囲的な兼ね合いです。


その辺は個人の土地をできるだけ遠くに設置しようかなーと思っています。

(どのみちゲートの重複の問題で離さなければならないので)


拠点周辺1000×1000マス以内はすでに探索済みとのことなので、そちらは建築につかってもらってかまいません。

個人宅ももちろん建ててもらってかまいません。

ただし、今のところは1000×1000マス以内で行動していただけるとありがたいな、と思います。


基本的にはサバイバルをまったりと楽しむ鯖なので、ルールの範囲内、人に迷惑をかけない範囲内であれば、自分の好きなことをして生活してマイクラを楽しんでいただければいいなと思っています。

Discordは今のところ鯖民全員が参加しているので、共同で作業したいときなどは自由に使ってください。

 
 
 

最新記事

すべて表示

ワールドが重くなる原因について

ワールドが重くなってきたので、その原因と対策についてまとめておきます。 特に重くなる場所では、負荷を増やさないように気を付けてください。 最悪の場合チャンクが抜けてワールドが破損します。 【サーバーに多大な負荷がかかるもの】...

Realms切断について

このところRealmsから切断されたという報告を多数受けています。 原因と思われることと、対策をまとめておきますので、鯖民の方は必ず目を通してからワールドに参加してください。 【Realms切断について】 いくつか原因は考えられますが、概ねアプデの影響ではないかと思います。...

Comments


  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

bottom of page